2001年度 (平成13年) ふりかえり


忘れられないあの一球

 

 

circle12_blue.gif 宇佐美大輝(10)

送別大会の決勝戦。対リトルヤンガー戦で2−2からレフトの頭を越えるスリーベースヒットを打って5−2にしたことです。

小学校最後の大会で、とても良い思い出になりました。

circle12_blue.gif 五十嵐 翼(1)

忘れられない一球は、(夏の大会で)成瀬の鈴木君から打ったスリーベースです。

circle12_blue.gif 広田 健(2)

運動公園で試合をしていた時、四回ぐらいにキャッチャーとサードの間にフライが上がり、キャッチャーの宇佐美君は打球に気ズいていなかったので、思いっきり追いかけていったら体が自動的にスライディングして捕ってしまいました。

それは前の日にOB大会で外野を守っていた時、わざとやっていました。やっぱり練習は大切なんだと思いました。

circle12_blue.gif 寺園雄太(3)

僕にとっての『あの一球』は、四年生の時のD号大会の対ジュニホ戦での一球です。

同点で、このままいくと抽選になってしまう場面で、相手にカキーンと高めのライナーを打たれ、みんなが打たれた!と思っていた打球を、僕がジャンプしてキャッチした事です。

僕はその時、ヤッター!!と思いました。自分でも捕れるとは思わなかったので、すごくうれしかったで!

そして、比々多は次の回から点を入れて、その試合に勝ちました。 

circle12_blue.gif 杉崎拓也(4)

成瀬招待大会準決勝のコメッツ戦の決勝タイムリーヒットです。

circle12_blue.gif 宮原 誠(5)

成瀬招待大会の決勝戦の延長戦で、決勝点になるタイムリースリーベースを打った過去とが心に残ってます。でもオマケではさまれてアウトが悔しかった。その時、普段からもっと走っとけばと思いました。

circle12_blue.gif 新倉裕介(6)

今も心に残る一球は(桜杯の)タカハシの試合で、最後の場面ランナーに重なるショートゴロエラーをして負けてしまった事です。残念な一球でした。

circle12_blue.gif 平澤勇輝(7)

ぼくの思い出に残る一球は、夏季大会の時のコルツvs高部屋戦です。

6回の表1アウト後9番バッターが打ったキャッチャーフライで、ピッチャーとキャッチャーの間ぐらいに落ちるフライをダイビングキャッチした事です。

ぼくは今もその一球を忘れません。

circle12_blue.gif 石井智也(8)

送別大会の準決勝高部屋戦でのニ打席目に、ホームランを打った瞬間の一球が忘れられない。

circle12_blue.gif 榎本 光(9)

僕の忘れられないあの一球は、低学年の試合のときに背伸びして手をいっぱい伸ばしてもとどかず空振りした球です。

circle12_blue.gif 斎藤孝太(11)

僕の忘れられない一球は、成瀬招待大会で、満塁タイムリーヒットを打ったことです。

circle12_blue.gif 福山晃平(12)

僕の思い出の一球は、鈴川杯の決勝の成瀬戦で五回まで0対0だったが、六回にノーアウトニ、三塁のチャンスに自分が打席に立ちました。

そして相手のエース小川君からセンター前にタイムリーヒットを打って、試合に勝ち見事優勝してことです。

circle12_blue.gif 幸積 翔(13)

一番うれしかった一球は大田小学校でホームランを打ったことです。

最初は何があったか判らなかったけど、コーチャーが「まわれ〜!」と言っていたので夢中でホームまで走りました。

ベンチに着くとみんなが「すげ」とか「やったね」とか言ってくれました。とてもうれしかったです。でも比々多は負けてしまって悔しかったです。


うれしかった事、悔しかった事、それぞれの心の中に今も残る一球への思いがある。

20001年、21世紀最初の年に六年生として過ごした日々を、将来どのように思い出すことになるのだろうか?

世界史に残るような事件(9.11ニューヨーク)があリ、アフガンでは新たな戦争が始まり・・・そんな年にともかく野球に夢中で過ごしたという経験は、今自分で思っている以上に貴重なものだと思います。

イチロー、新庄や、サッカーの中田などの活躍を見ても、これからの時代君達はいやおうなく世界の中で生き、世界と共に生きていくことになるでしょう。

だからこそ、お父さんお母さん達の愛情に見守られ、同じ野球が好きな仲間と共にすごした一年間の思い出が、いつか君達の支えになってくれれば良いなと思うのです。

道は決して平坦ではないかも知れない。風は決して優しくばかりは吹きはしない。

だけどなんとかなるさ、一個のボールと相手がいればキャッチボールができる。

仲間と遊ぶ楽しさを知っている。夢中で体を動かし汗を流す心地良さを君達の体が覚えている。

そして振りかえれば君達を応援してくれる人達が必ずいる。

がんばれ!

人生の新たなグランドに飛び出して行く君達の背中を、ベンチから見送りながら幸多かれと祈る。

 


「送別大会」のアルバムへはこちらから

「六年生を送る会」のアルバムへはこちらから


 

 

日時

対戦相手

スコア

勝敗

大会名

会場

 4.8

 東高森リトルベアーズ

 4−8

×

OPEN

 石田小

 4.15

 スカイファイターズ

 5−6

 ×

 市春季大会一回戦

 緑台小

 5.5

 レッドベアーズ

 1−7

 ×

 OPEN

 愛川運動公園

 5.6

 竹園シャークス

 11−7

 ○

 伊勢原カップ一回戦

 竹園小

 5.12

 東高森リトルベアーズ

 7−3

 ○

 同・準決勝

 竹園小

 同

 ジュニアホークス

 8−10

 ×

 同・決勝戦

 竹園小

 5.13

 東高森リトルベアーズ

 0−2

 ×

 浜田杯大会・一回戦

 鈴川球場

 5.26

 秦野東スポ少

 1−3

 ×

 OPEN

 山本海苔G

 6.3

 東高森リトルベアーズ

 5−0

 ○

 市夏季大会・予選リーグ

 スポーツ広場

10

6.10

スカイファイターズ

13−4

石田小

11

竹園シャークス

1−4

×

石田小

12

6.24

成瀬少年野球教室17

2−4

×

同・決勝トーナメント

スポーツ広場

13

7.8

厚木ペガサス

9−5

OPEN

比々多小

14

7.21

沼目少年野球部

13−2

OPEN

比々多小

15

8.5

鴨宮コンドルズ

4−7

×

厚木杯・一回戦

及川球場

16

8.18

鶴嶺少年野球クラブ

7−0

県北西部親善大会・一回戦

酒匂川水辺G

17

8.19

湯河原サンデーズ

0−15

×

同・二回戦(五年チーム参加)

酒匂川水辺G

18

県央少年野球クラブ

7−0

はばたけ鳩杯・一回戦

自由広場

19

成瀬少年野球教室(五年)

11−1

同・二回戦

自由広場

20

8.26

東富岡ファイターズ

2−3

×

同・準決勝

高部屋小

21

富士見ジャイアンツ

0−7

×

同・三位決定戦

高部屋小

22

9.2

長谷スポーツ少年団

5−2

OPEN

比々多小

23

9.8

大磯山手スパークス

6−2

OPEN

比々多小

24

9.16

高部屋少年野球部

6−2

OPEN

高部屋小

25

9.23

スカイファイターズ・A

11−1

市フェスティバル・一回戦

スポーツ広場

26

リトルヤンガース

5−1

同・二回戦

スポーツ広場

27

10.8

みずほ少年野球部

7−2

OPEN

みずほ小

28

10.14

成瀬少年野球教室

0−1

×

市フェスティバル・準決勝

スポーツ広場

29

11.4

大井フレンダース

8−1

相模信金杯・一回戦

小田原球場

30

山北少年野球クラブ

1−3

×

同・二回戦

小田原球場

31

11.11

開成少年野球クラブ

3−0

鈴川杯・一回戦

鈴川球場

32

11.18

レッドベアーズ

7−0

同・準決勝

市ノ坪球場

33

成瀬少年野球教室

3−0

同・決勝戦

市ノ坪球場

34

11.24

座間ワールドベアーズ

6−0

成瀬招待大会・一回戦

自由広場

35

鳶尾サンフラワーズ

5−4

同・二回戦

自由広場

36

11.25

秦野コメッツ

1−0

同・準決勝

石田小

37

東富岡ファイターズ

9−6

同・決勝戦

石田小

38

02.3.3

タカハシスポーツクラブ

2−3

×

さくら杯大会・一回戦

緑台小

39

3.10

竹園シャークス

5−1

市送別大会・一回戦

自由広場

40

東富岡ファイターズ

2−1

同・二回戦

自由広場

41

3.17

高部屋少年野球部

4−3

同・準決勝

スポーツ広場

42

3.17

リトルヤンガース

6−2

同・決勝戦

スポーツ広場

 

 <コルツ(六年生の一部と五年生チーム)>

5.5

レッドベアーズ

1−10

×

OPEN (五年)

愛川運動公園

6.3

成瀬少年野球教室

0−10

×

市夏季大会・予選リーグ

高部屋小

6.10

高部屋少年野球部

2−7

×

石田小

緑台少年野球部

1−11

×

石田小

7.8

厚木ペガサス

1−8

×

OPEN (五年)

比々多小

7.15

スカイファイターズ

4−14

×

市新人戦 (五年)

桜台小

9.6

大磯山手スパークス

6−8

×

OPEN (同)

比々多小

9.16

高部屋少年野球部

7−8

×

OPEN (同)

高部屋小

10.8

みずほジャックス

1−6

×

OPEN (同)

みずほ小

10

11.23

竹園シャークス

0−12

×

OPEN (同)

竹園小

 

<低学年(4年生以下)チーム>

5.5

レッドベアーズ

1−10

×

OPEN

愛川運動公園

6.9

 緑台少年野球教室

 16−28

 ×

 ティーボール交流試合

 自由広場

9.16

高部屋少年野球部

1−17

×

OPEN

高部屋小

 同

 成瀬少年野球教室

 8−25

 ×

 同

 同

 10.07

 緑台少年野球教室

 4−4

 △

 フェスティバル・D号試合

 スポーツ広場

 同

 成瀬少年野球教室

 0−4

 ×

 同

 同

11.4

沼目少年野球クラブ

5−17

×

市D号ボール大会

石田小